WordPress SEO観点から入れておきたいプラグイン

WordPressの使用にあたり、SEOの観点から入れておきたいプラグインをご紹介しておきます。
プラグインの名称と役割を書いておきますが、同様の機能を持つ物であれば別のプラグインでも問題はありません。
ニーズに合わせてインストールしてみてください。

  • Add Meta Tags
    htmlのヘッダ部分にmeta keywordsとdescriptionを追加するためのプラグインです。
    マルチバイト文字などの問題がありますので、若干コードをカスタマイズしてから使うと良いでしょう。
  • Google XML Sitemaps
    検索エンジン用のサイトマップを作成し、Ping送信を行うプラグインです。
    サイトマップに含めたくないページや、自動Ping送信などの設定も可能です。
  • PuSHPress
    コンテンツ更新を随時通知する仕組みであるPubSubHubbub(PuSH)に対応させるためのプラグイン。
    Hub機能も内蔵しているため、リアルタイムに近いタイミングでRSSリーダーや検索エンジンへの通知を行うことができます。
  • Top Level Categories
    WordPress標準のカテゴリベースを無くし、カテゴリのディレクトリ階層を1階層目とするプラグイン。
    バグがあるため、次のTop Level Categories Fixと合わせて使用します。
  • Top Level Categories Fix
    Top Level Categoriesのバグを補完するためのプラグイン。
    複数ページの対応時は、こちらが必要になります。
  • WP Super Cache
    通常は動的に出力されるページを静的出力することで、応答を高速化するプラグインです。
    サイトの応答速度もSEOのひとつの要素となります。

WordPress SEO観点から入れておきたいプラグインにコメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です