Windows Vista 導入記 [デバイスドライバインストール編]

Windows Vistaのセットアップが完了したら、次は必要なデバイスドライバをインストールします。
ぱっと見で気になったのは、ディスプレイの解像度となぜかDVDドライブを認識していないことぐらい。

DELLから配布されているドライバのインストール
今回インストールしたPCはDELL製ということもあり、DELLのダウンロードページから、必要なドライバ類をダウンロードし、インストールします。
Dimension 9200Cは「Dimension」のセレクトボックスではなく「XPS/Dimension」の方に入っています。
現時点でリリースされており、インストールが完了したのは以下の2つ。

ビデオドライバは、現在使用しているものよりも古いですがインストールしますか?という警告が出ますが、気にせずインストールしてしまいました。

DELL Dimension 9200C Windows Vista パフォーマンススコア
元々の「新しい」はずのドライバでは、解像度が800×600となっており、Aeroすら使えない状態で、解像度を上げようにも使用したい解像度の1680×1050が出せるはずなのに無いという状況でした。
これを「古い」と警告されたドライバに入れ替えることで、正しい解像度での出力が可能となり、Aeroも無事に使えるようになりました。

内蔵DVDドライブを認識しない問題
これはもしかしたらWindows Vistaのバグかもしれません。
デバイスマネージャーからハードウェア変更のスキャンを実施すると、内蔵DVDが認識されます。
DELL Dimension 9200C Windows Vista デバイスマネージャ
ただし、再起動するとまた認識されなくなり、同じ操作が必要となります。
1つのケーブルのマスターとスレーブでつながれているドライブを、起動時に正しく読み込めないというOS側のバグか、スレーブ設定がされていないというDELL側のミスのどちらかかと思うわけですが、この記事を書いている現時点ではまだ解決していません。

[2008.04.06]
DELLのサポートページのWindows XP用ドライバのページにDVDのファームがあり、これを適用するとVistaでも正常に使用できるようになりました。

とりあえず、これでOS自体はある程度まともに動くようになったので、普段使う環境を整備すべく、先にすすめて行くことにします。

Windows Vista 導入記 [デバイスドライバインストール編]にコメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です