expectでrsyncのパスワード入力を自動化するのにいろいろハマった話
正月から何をやっているんだという感じですが、年末年始の間にNASをセットアップしてバックアップジョブの仕込みをしておりました 今回使ったのはQNAPのNASですが、rsyncはHybrid Bac...
正月から何をやっているんだという感じですが、年末年始の間にNASをセットアップしてバックアップジョブの仕込みをしておりました 今回使ったのはQNAPのNASですが、rsyncはHybrid Bac...
先日Ubuntu 24.04 LTSが正式リリースとなりました どんなものかと触ってみて、なんとなく22.04からのマイナーバージョンアップ感(Windows 10から11になった感じ)があるだけ...
きっかけは普段使いのプリペード型クレカであるdプリペイドの決済が通らなかったこと いつの間にか三井住友のサービスになっており、おそらくセキュリティが無駄に強化されたため → そもそも決済履歴がない...
docker composeでは当たり前にできますよね。 depends_onの設定です。 ECSではできないのかなと思って調べると、Fargate 1.3.0以降でできるように!という2019年...
nginxの方は慣れていることもあって簡単に設定できたのですが、rails側がちょっと面倒だったのでメモを残しておきます。 構成例は、nginxのコンテナ名(ノード名)がweb、railsのコンテ...
nginxでのリバースプロキシ + railsというよくある組み合わせのアプリケーションをECSでデプロイしようとした際、うまく起動できず原因を調べ始めました。 順を追って書いていますが、結論はこ...
簡単にできそうでなかなか苦労したのでメモしておきます。 素のSQLに近い状態で書くのはそれほど難しくなさそうだったのですが、なんとなくActiveRecordを使って実装した方が…と思ってやってみ...
とある案件でRailsを使っていて、ステージング環境を作った時のことです。 起動と当時に以下のようなエラーを吐いて停止してしまいました。 この環境では、認証情報系を格納するcredentials....
Dockerのデータディレクトリは、デフォルトだと/var/lib/dockerが使われます。 私はいつも/var/lib/dockerではなく別のディスクボリューム等の容量に余裕があるところに移...
LaravelのURL Generatorを使ったリンク、つまりurl()、asset()、route()などのパスを生成するための関数で発行されるリンクが、特定のAWS環境下でhttpになってし...